防災の日

カテゴリー

まみんぐ、馬場です。mommyingはベビマ教室を菊川、掛川を中心に開催しているママ団体です(((o(*゚▽゚*)o)))


防災の日ですね。ここの所ちいさな地震があり、非常食を見直さないと!

我が家は子供も小さいし、避難所に行っても大変になるだけ。出来る限り自宅にいてダメだったら避難所いこう!と考えています。

お菓子も子供が食べ慣れているもの、缶詰もプルトップ缶詰にしようと日々食べながら買い足しています。

期限が切れた水も洗う時に使えるので取ってあります。

家にいてもいいけど、揺れた時に絶対におもちゃ散乱で大変になりそう。

赤ちゃんいると、紙パンツ、粉ミルク、ミネラルウォーター、タオルとか。

アレルギーある子は、配られる食事も気をつけなきゃだし、持病のある子は薬は必須だし。

子供がいれば、マザーズバッグ内に必要な物があるから、それをメインに持って行けばいいのかな?

我が家は車移動がメインだから、車にほとんど必要な物を積んでいるから、普段は空っぽカバンなんです。σ(^_^;)

考え直してみようっと‼︎



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防災の日
    コメント(0)