台風!きた??

カテゴリー

mommying研修生、馬場です(o^^o)
雨がザーッと降ってきましたね。お昼頃に降り始めると思い窓を開けていました(ーー;)急いで閉めたのに今はしとしと。
暴風、大雨、洪水、雷、海の近くは高波に注意ですよ!
県内各地で警報が発令されています
〜〜〜〜


自己紹介も特にはしていないので、またゆっくりしていきますね^_^

2人の男の子のママをしています。それはもう、ヤンチャで。まぁ、おとなしい部類には入りますが、放っておくと
高いところから飛び降りる!知らない山道でも、知らない公園でもガンガン突っ込んで行く!泥は大好き、雨の日はバシャバシャ!そしてこっちの話なんか聞きゃーしないゃ

やめて欲しいことは大抵おおげさにやる。なので毎日

ガミガミ、イライラ、きー!そしてピシャン!と手が出る。なんて本当に普通。

上の子は3歳の時に酷くて毎日何かしらで叩いてました。言うことを聞かないから叩いてダメとわからせる。しか自分の中でなくて、怒鳴って、叩いての繰り返しでした。

毎日、児童館に行っていたので、先生に保健師さんに助けられながらここまで来ました。特に就園前の夏が1番ヤバかったかも。

でもやり場がなくて仕方なくて自分のしていることを正当化していましたよ。この子には言ってもわからないから叩かないとわからないんだ。

叩きすぎて子供は手を上げるたびに、怯える顔をして今から叩かれるんだ!という表情を見せました。

保健師さんに大泣きして、相談もしました。
その後は長くなるので割愛しますが、子供に色んな事を話していくうちに、徐々に言うことを聞いてくれて、叩くこともなくなりました。
2ヶ月くらいはたたいていましたが、自分の余裕のない時だったんだなって。今は思います。


わたしは2人育児で子供に手を上げてしまいそうになるママさんの気持ちが痛いほどわかります。自己嫌悪になる気持ちも泣きたいほどわかります。今も泣きます。

だからこそ、
下の子のベビーマッサージの教室には上の子の話も色々聞いてあげられるような教室を作りたいです。

あとは
上の子も気軽に連れてこれる教室にしたいです。

自分が2人連れで出掛けられる場所って少なかったから。上の子はチョロチョロするし、暴れるから、下の子の同級生ママさんとはあんまり話ができなかったから(._.)














上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風!きた??
    コメント(0)